材料(直径6cmプリンカップ)
- 材料
- 分量
- 製菓用米粉(米の粉)
- 90g
- 長芋
- 40g
- 水
- 50g
- 甜菜糖
- 20g
- 米油
- 12g
- ベーキングパウダー
- 5g
- 桜あん
- 25g
- 桜の塩漬け
- 5つ
準備
- 1
プリンカップにベーキングカップ8号を敷いておく。
- 2
蒸し器にお湯を沸かしておく。
- 3
長芋をすりおろしておく。
- 4
桜の塩漬けをその説明書どおりに水につけて塩抜きしておく。
- 5
桜あんは5gずつに分けておく。ボウルにぬるま湯以外の材料を計り入れる。
作り方
- 1
ボウルに甜菜糖と米油を入れ、ゴムベラでよく混ぜる。
- 2
「1」にすりおろした長芋を入れよく混ぜる。
- 3
さらに水を加えよく混ぜる。
- 4
米粉を加えてよく混ぜる。
- 5
ベーキングパウダーを入れよく混ぜる。
- 6
生地をプリンカップに半量ずつ入れる。
- 7
その中に分けておいた桜あんを入れる。
- 8
上から残りの生地をあんに被せるように入れる。
- 9
表面にそっと桜をのせる。
- 10
お湯が沸いている蒸し器に入れて約15分ほど蒸す。
(竹串を生地にさしてみて、生地が付いてこなかったら蒸し上がり
レシピ考案者▼
山口先生